あっちの世界ゾ〜ン第十九夜「エクソシスト」

にぎりっぺ大将さん談


おいらの友達は幼稚園のころからキリスト教の関係の学校に通ってました。

そこの学校は高校になると寮生活をしなくてはいけませんでした。

その高校は山の中にあって下界とは隔離された形になっています。

そこでの出来事です。


そこの高校は毎朝夕に必ず礼拝を持つそうです。

そして休みの日にはまた礼拝があってかなり宗教深い学校だそうです。

友達いわくそう言う所にはえてして悪魔が人を陥れる為に頻繁にやってくると言うのです。

だからよくその学校の寮には幽霊が出たらしいのです。


ある時そこの寮の当時の1年生が夜中にうめき声を発し始めたらしいのです。

同室の生徒が急いで先生を呼びに行ってその部屋に帰ってみると

その一年生は立ちあがって口から白いつばをポトリ、ポトリ落しながら叫んでいました。

“俺は悪魔だ!今こいつの身体をのっとってお前達の前に現れてやった”

急いで先生達がその生徒を抑えつけようとすると

その生徒は3人の先生達をビュウンビュウンと片手で放り投げたそうです。

その生徒は普段骨皮筋衛門みたいなあだ名がついていたくらい細い生徒でした。

キリスト関係の学校なのですぐにその場に

牧師がやってきて聖書の句を唱え始めたそうです。

その部屋の生徒はその晩は他の部屋に寝かされて

悪魔払いらしき事は次の朝まで続いたそうです。


次の朝当の本人は何も覚えてなかったらしくけろんとしていたと言います。

もちろんその事は生徒の父兄には固く口止めをされました。

しかし今出も時々起こると言います。

この話しが作り話じゃない証拠にその時の同級生に集まるとその時の話しをするそうです。

今おいらが通ってる大学はそこの学校と繋がりがあり

その時の生徒が何人かいるのでその時の事を聞くと凄かったと言います。


あんまり怖くなくってすみましぇん


----------------------------------------------------------------------------


「にぎりっぺ大将さま」 ちゃるさん談


ごめんなさい (^ー^;

大将さまのHNからは推察が難しい優雅な学生生活だったですね・・・

信じてる人の所に悪魔も天使もでるのですね。

バチカンから派遣されるエクソシストって、超エリートだそうですが、

意外に悪魔はその超エリートを誘惑するのが楽しみだったりして〜

まあ、失敗するとは思いますが・・・。


----------------------------------------------------------------------------


「悪魔は場所を選ぶのかな?」 にぎりっぺ大将


>ちゃるさん

お久し振りです。

HNからは想像できない優雅な学生生活・・とんでもない地獄です。

早くおいらも働きたい・・・・。

今まさにこの事がおいらの上に悪魔が

災いを降らしてるんじゃ―ないかと思うくらい大変です。


さてこの間の続きですが悪魔と言うものは

今まで友達の話しや自分が体験した話しの中で出てきたことはなかったのですが、

今回キリスト関係の学校に出たて言う事は、彼等は場所を選んでててるのでしょうか?

不思議です。

日本は仏教国。悪魔はマイナーだからかな?


----------------------------------------------------------------------------


「悪徳商法に似てるかも・・・」 ちゃるさん談


>にぎりっぺ大将さま

悪魔は基本的に キリスト教徒の魂が欲しいので、日本ではマイナーなんだよね。

キリスト教徒の魂こそが、彼らにとって価値があるのだと思います。

彼らは神と人との契約を真似して、人の魂を狙っているものですから。

悪質な詐欺の一種に似てますね。

だって、異教徒だと、悪魔と契約後

「え〜知らないよ。」とか すっとぼけるのも「有り」だし、

仏教系の武闘派眷族が 「うちのもんに何するだ〜」とか出てきそうだし、

まさしくさんざんなんでしょうね。

もともとキリスト教でも 神は全知全能ですから、当然 恐怖、畏怖、人にとっての

悪の力も持っていたはずで、それがだんだん「愛」を中心に教えを説くように

なりはじめてから、反キリストとしての「悪魔」の力が増大されたようです。

(大将さまの方がお詳しいのでは・・・爆)


同じ一神教でも イスラム教では神の子としての

「イエス」の存在がない分、アラーの力が強大です。

で、イスラム教では悪魔は人を誘惑できるけど、

最終的には必ず神に負ける存在で「悪魔の王国」とかの概念はないです。


一時、イスラム教国の方が「アメリカ」を「悪魔の国」と表現して、

物議をかもしましたが、キリスト教徒の抱いたイメージよりも、

ぜんぜん軽いイメージで「いつまでも 悪戯っ気の抜けない・・・

勝てない喧嘩をする子供の国」くらいのニュアンスだったようです。


---------------------------------------------------------------------------


「・・・・ボソ」 狂喜さん談


悪魔の正体それは・・・・・・・・・・・・・・・・


---------------------------------------------------------------------------


「悪魔についてはこういうのもある」 大魔狂さん談


お初します。

>ちゃる さま

悪魔についてはこういうのもありますよ。

「神は”悪魔”と”救世主”を人に使わし試している・・・」

大体こんな感じだったかな?

つまり悪魔と救世主の力は等しく、神の使徒或いは神の子なんです、

全く同じ能力を持ち、ただ人類を導く方向が違う。


そして此処が問題なんですが、当時のイスラエルの民にとって救世主とは

圧政を施すローマ帝国に反旗を翻しエルサレムの解放を行う者を指すのです。

つまりイエスは救世主ではないんですね、どちらかというと

洗礼者ヨハネの方が救世主の条件に合うような感じがします。

ではイエスが救世主でないとしたら?あの奇蹟は?

神は人に悪魔と救世主を使わします・・・・・

そして神話は後生都合のいいように書き換えられます、

日本書紀しかり古事記しかり、聖書も例外ではありませんね・・・・


さて真実は?







    戻る